車について  スバルのフォレスター


日本からモザンビークへ輸送してくれる費用が決まったことで
残りの予算が決まりました。


アフリカに行ったことがあり、道路事情もよくご存知な
掛川市の有限会社アトムさんが

ピックアップは無理だけど、ステーションワゴン(スバルのフォレスター)なら
必要な部品を交換して、しっかり整備までして
予算内にしてくれると言ってくださいましたキラキラ


車は4輪駆動で舗装されていない道でも大丈夫。
(とはいっても、さすがに大雨期の川のようになった道は無理ですが)

5人乗りだけど、後ろのシートを倒せば、
荷物も乗るし、子供なら10人以上乗れそうですニコニコ

なんたって、8人乗りワゴン車に25人も乗って
10時間以上移動してOKの国ですびっくり


車について  スバルのフォレスター


日本を出発する直前のさやかさんは実物を見ることはできませんでしたが、
メールで写真を確認して、とても喜んでくれました。


いただいた寄付の使い道として車を買うことを承諾してくれた
株式会社リツアンSTCさんと、株式会社UKさんの社長で
さやかさんがマネージャーをしていた池新田高校野球部のキャプテンだった
野中さんにもご報告しましたおすまし



同じカテゴリー(リツアン号)の記事
 携帯電話とATM (2016-09-29 14:43)
 ご心配をおかけしています。 (2016-07-14 11:06)
 出港しました。 (2016-04-07 19:50)
 車について RITSUAN号 (2016-03-12 22:42)
 車について 4 (2016-02-21 15:23)
 車について  3 (2016-02-20 14:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
車について  スバルのフォレスター
    コメント(0)