ご寄付をありがとうございます。

1月17日(土曜日)開催の
栗山さやかさんの歩みと報告の会

地元の方
池新田高校同窓会の方
新聞を見て来てくださった方
ブログを見て来てくださった方
本当にたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。


今までのご支援に感謝を込めての会で、
ご出席いただいただけでも嬉しいのに
合計67万6328円ものご寄付をいただきました。

ご協力いただいた皆様 本当にありがとうございました。
いただいた寄付金は さやかさんに直接お渡ししました。


さやかさんは 以前からも今回も 何度も何度も
「どこの馬の骨かもわからない、見ず知らずの私なんかのために
一生懸命働いた大切なお金をご寄付いただいて申し訳ない、
そして 大変ありがたいです。
協会の女性や子供たちのために大切に使わせていただきます。」と言っています。


そんな言葉を聞きながら
応援募金を立ち上げた時のことを思い出しました。


募金の目的(その1)

アシャンテママの運営のため 食べるものを節約していたさやかさん
節約のためにお米は週に1度ご褒美として食べる
牛乳は1本300円以上するのでスキムミルクを飲んでいる
ニワトリは1羽700円もするので、めったに食べないけれど食べるときにはすっごく贅沢で幸せな気分

そんなさやかさんの健康のために、
栄養のあるものを毎日食べて欲しいと思ったものです。


募金の目的(その2)

アシャンテママの運営と、医療技術師の勉強
食費を節約し、睡眠時間を削るさやかさんの
金銭の苦労が少しでも軽くなるようにと願いました。


寄付金を自分のためには1円も使わないさやかさんなので
1つ目の目的は果たせませんでしたが
皆様のおかげで2つ目の目的は果たせています。
本当にありがとうございました。

今回は
「さやかさんの旅費にしてください」などのメッセージをいただき
そのお気持ちは素直に受け取ってもらえることになりました。

ご寄付をありがとうございます。


同じカテゴリー(さやかさん応援募金)の記事
 お便りを発行しました (2017-10-19 09:02)
 ありがとうございました。 (2016-04-07 17:36)
 車について 2 (2016-02-09 11:41)
 車について (2016-02-06 19:53)
 さやかさん応援募金について (2016-02-01 15:20)
 さやかさんチャリティー (2015-10-14 20:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ご寄付をありがとうございます。
    コメント(0)