ご報告


平成26年8月27日から 平成26年9月30日の間に
【さやかさん応援募金】に頂いた寄付金です。

全額を栗山さやかさんに送金させていただきました。

ご報告


寄付していただいた日付順です。 
お名前表記について確認ができないので、アルファベット表記にさせていただきました。

ご協力くださった皆様 ありがとうございました。


いただいた寄付金の全額がアシャンテママの運営費として
子供たちのお昼ご飯や筆記具、勉強小屋などになります。
本当にありがとうございます。


さやかさんは、医療学校での授業と臨床実習試験も終わり、
600キロも離れた別の州にある病院で
2ヶ月間集団生活をしながら働く病院研修が始まりました。

その間のさやかさんの家とアシャンテママは、現地の方にお願いしたそうです。
現地の方に裏切られることが多いのですが
それでも2ヶ月間、預ける人がいるのなら少し安心しました。

医療技術士の国家試験まで3ヶ月
遠い日本から応援したいと思います。


皆さんも応援をお願いします。


※ゆうちょ銀行からの振込には手数料がかかりません。

【記号】 12330
【番号】 45661371
【名前】 サヤカサンオウエンボキン


※他金融機関からの振込は次の内容をご指定ください。

【銀行】 ゆうちょ銀行
【店名】 二三八(読み ニサンハチ)
【店番】 238
【預金種目】 普通預金
【番号】 4566137
【名前】 サヤカサンオウエンボキン


同じカテゴリー(さやかさん応援募金)の記事
 お便りを発行しました (2017-10-19 09:02)
 ありがとうございました。 (2016-04-07 17:36)
 車について 2 (2016-02-09 11:41)
 車について (2016-02-06 19:53)
 さやかさん応援募金について (2016-02-01 15:20)
 さやかさんチャリティー (2015-10-14 20:41)

この記事へのコメント
みなさま。 
こんなにも多くのご寄付をいつもなさってくださり、感謝感謝の気持ちでいつも胸がいっぱいになっております。
本当に本当にありがとうございます。
協会の子供たちも、元気に勉強小屋に通って勉強頑張っています。
受けた教育、学んだ知恵ががこの子達を守ってくれますようにと思っています。
 心から感謝を申し上げます。

栗山さやか
Posted by 栗山さやか at 2014年10月04日 16:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ご報告
    コメント(1)