女性の教育について

2009年10月 
さやかさんはたった一人で政府と交渉し、
2年がかりでNPO団体【アシャンテママ】を作りました。

土地や建物の費用はさやかさんの貯金を使い
貧しさでいつもお腹をすかせている方たち
中でもどうしようもないぐらい途方にくれた方の中から
25人の女性を呼び勉強会をはじめました。


女性の教育について


その時のさやかさんの気持ちです

「貧困を完全になくすためにはとても長い時間が必要だと思います。
本当に小さな活動ですが、ただみんながあんまりに毎日お腹をすかせて、
黒魔術のことばっかり心配したり考えていて、
そういう毎日に通う場所があって、
心配してくれる仲間がいることが少しでも生きていく張り合いにつながれば。。。
と勝手な考えかもしれませんが思っています。」



さやかさんのブログ プラ子旅する。---まだアフリカです。

さやかさん応援募金 振込について


同じカテゴリー(アシャンテ・ママ)の記事
 特定非営利活動法人アシャンテママ (2018-11-29 21:12)
 ルーシアさん (2018-11-13 16:08)
 ご寄付は医療費にも活用しています。 (2018-11-02 11:03)
 お腹いっぱい食べられたら (2018-10-15 14:36)
 NPO法人の申請をしました (2018-08-30 09:03)
 バタバタと時が過ぎて (2018-05-08 11:15)

この記事へのコメント
はじめまして。

さやかさんの活動、本当に素晴らしいです。

グっと!地球便で拝見してからささやかながらずっと応援させていただいてます。

さやかさんには全然追い付かないですが、私も彼女の様に出来ることを始めたい一心でMOL協会というボランティアを立ち上げました。

いつかさやかさんにお会いしたいものです。

またおじゃまさせていただきます!
Posted by 槙田弘一 at 2013年07月13日 23:42
槙田さん はじめまして。

コメントありがとうございます。
ボランティアを立ち上げたなんて素敵ですね。
ご活躍をお祈りしています。
Posted by hiromidesuhiromidesu at 2013年07月14日 14:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
女性の教育について
    コメント(2)