移動手段


  • さやかさんのブログが更新されました。

  • 移動の時のお手洗い


  • モザンビークの首都 マプトから ニアッサ州は2000キロも離れています。
  • 公務員でも月のお給料が1万円くらいなのに

    飛行機代は2万円以上かかるため

    安い乗り合いバスやトラックなどで移動するそうです。

    それでもバス代の工面は大変で、なかなか帰省できません。


    さやかさんが9年ぶりに一時帰国した時に

    「女性たちは15年以上も実家に帰ることができないのに、

    私は10年もたっていないのに帰ってこれたことがすごくありがたいことだと感じています」

    と言っていました。


    バスで移動する間には強盗が隠れている茂みもあり

    乗り合いバスの運転手さんも危険を感じていたり

    乗客が多いため、人数確認などしてくれないのでしょうが

    アシャンテママで働いている女性の甥っ子さん

    楽しみにしていて帰省が不幸な出来事になってしまいお気の毒です。




    同じカテゴリー(さやかさん)の記事
     ブログのお引越し (2018-12-31 15:55)
     近況報告 (2018-12-12 15:31)
     特定非営利活動法人アシャンテママ (2018-11-29 21:12)
     お腹いっぱい食べられたら (2018-10-15 14:36)
     お花見会散歩と親睦会のお知らせ (2018-03-30 13:21)
     日本に戻ってきました (2018-03-28 09:39)

     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    移動手段
      コメント(0)