読み聞かせ 4 (あかり)



ほとんどの家には窓が無く 家の中は真っ暗です



読み聞かせ 4 (あかり)


村にも電気はきていますが 蛍光灯を使う家はありません

白いろうそくは 一本30円もするので買えません

そのため どの家でも明かりのない生活をしています。



何か物とか探したいときは 数本のわらに火をつけて 

わらが燃え尽きてしまう前に急いで探します。


読み聞かせ 4 (あかり)



ほんの少しのお金持ち以外は テレビや冷蔵庫などありません。

服 お皿 おなべ 毛布 タライなどがみんなの大切な家財道具です。


読み聞かせ 4 (あかり)




同じカテゴリー(読み聞かせ)の記事
 読み聞かせ再開 (2014-01-14 10:33)
 読み聞かせ  総合 (2013-10-18 22:12)
 世界がもし百人の村だったら (2013-10-13 18:42)
 読み聞かせ 終 (世界) (2013-10-05 13:20)
 読み聞かせ 14 (こどもの日) (2013-09-24 19:28)
 読み聞かせ 13 (サンダル) (2013-09-21 07:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
読み聞かせ 4 (あかり)
    コメント(0)