文化祭

今週はしぶき祭(池新田高校の文化祭)があり
明日(6月8日)は一般の方に開放されますニコニコ

入場は午後1時30分まで


ボランティア部で、『先輩・さやかさんの活動を紹介するコーナー』を作ってくれて
教会の子供たちへのメッセージカード作成もあります。

メッセージカードを作るのは目に見える応援になるので
皆さん どうぞお出かけ下さいね音符



写真は、2011年に浜岡中学校の生徒さんが年賀状を送ったときのものです。


文化祭

文化祭

文化祭

さやかさんのブログから

< いただいた、日本の中学生が書いた年賀状を私もしみじみ
眺めさせてもらって、
色んな絵や、日本語、英語、ポルトガル語で
メッセージを書いてくれてあった年賀状もあったり、
富士山が書いてくれてあった年賀状もあって、
なんだか懐かしくて涙が出てきました。


子供たちも、みんな一人一人押しかけてきて
「これなんて書いてあるのー!」って。
 自分のノートを開いて日本語を一生懸命
 書き写している子達もいて。。
 みんな今までお手紙を誰かからもらうなんて 
 経験はないから大興奮でした。


年賀状っていう日本の文化、本当にいいなぁって
しみじみ思いました。。 >



同じカテゴリー(さやかさん)の記事
 ブログのお引越し (2018-12-31 15:55)
 近況報告 (2018-12-12 15:31)
 特定非営利活動法人アシャンテママ (2018-11-29 21:12)
 お腹いっぱい食べられたら (2018-10-15 14:36)
 お花見会散歩と親睦会のお知らせ (2018-03-30 13:21)
 日本に戻ってきました (2018-03-28 09:39)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
文化祭
    コメント(0)