2016年10月17日 15:36
さやかさんは、アシャンテママを立ち上げた時は借家に住んでいました。
ドアや窓や壁を直し、住み心地がよくなると大家さんが勝手に売却し 立ち退きを迫られてしまうので
自身の貯蓄から80万円支払い家を買いました。
節約生活はしていましたが、家では電気がつき、外には水道がある生活でした
モザンビークの情勢がよくなるまでと思いながら
危険から逃れるために移動したマラウィ共和国では
キッチンやトイレが共同の部屋を借りて超節約生活をしているそうです。
毎日停電して、電気が来ても1日に5分だけという日もあって
パソコンの起動や携帯の充電にも苦労するそう。
そのため、ブログの更新が滞っても元気だろうなと思ってくださいね。
さやかさんがモザンビークの自分の家に戻るまでには時間がかかりそうですが
少しでも早く安全な国になるといいですね。
皆様からご支援いただきアシャンテママの2つの勉強小屋の運営は続けています。
ありがとうございます。