7月6日の記事
さやかさんのブログが更新されました。
外国人の発言
勉強小屋の修復をさせていただいています。
休まず通って勉強を頑張っている子への服のご褒美(プレミオです)
お洋服を受け取る前と受け取った後の子供たち②
仕事がなく 衣食住すべてが不足しているモザンビークの町では
なかなか新しい洋服を買うことができません。
汚れても 穴が開いても 暑くても 寒くても
1年中(夜でも)同じ服を着続けています。
アシャンテママでは
勉強小屋に休まず通っって
ちゃんとお勉強したかどうかの簡単なテストをして
合格した子供たちには[プレミオ]というご褒美をあげています。
古着は日本円で1枚100円前後で買うことが出来ます。
この男の子が
青いシャツをもらって 嬉しそうな笑顔に(*^^*)
肌が見えてしまっている女の子も
白いシャツをもらって幸せそうな笑顔
皆様からいただいた寄付金が 直接子供たちの笑顔になります。
いつもご支援をありがとうございます。